トップページ » 派遣について


派遣について

  • 多重派遣とは(二重派遣とは)

    多重派遣(たじゅうはけん)とは、派遣労働者が派遣先からさらに別の企業等に派遣されることをいいます。 また、派遣元と派遣先の間に人材紹介業者が複数介在して紹介料などを搾取するケースも含まれます。 多重派遣と呼ばれる行為は、中間企業による労働搾取につながることや、派遣元・派遣先の企業と労働者に対する責任の所在が不明瞭にもなるため職業安定法第44条で禁止されており、処罰対象となっています。



    IT業界の請負契約と派遣契約の違い

    請負契約の場合は、業務の指揮命令権は発注者側にありません。 基本的に全て請負側で行います。 納期遅れや品質不良などの瑕疵があれば、お客様への責任は発注者側にありますが、対策は請負会社にも依頼することができます。

    派遣契約の場合は、業務の指揮命令権は発注者側が持つ事になるので、派遣社員に直接指示できます。 その一方で、納期遅れや品質不良が起こったときには、派遣業者や派遣社員に責任を問うことはできません。



    IT業界の派遣契約と準委任契約の違い

    職場の実務の体制上、発注側の社員がリーダーとなるプロジェクトで、準委任契約の派遣社員が発注側の社員に指示されることがあります。 この行為は厳密には、契約・法律違反なのです。 発注側の管理者が、派遣契約と準委任契約を区別できているなら、準委任契約の派遣社員に直接指示することはしないでしょう。




派遣について